tommy's life


令和元年五月


素人目には下手

素人目には上手
 台湾バナナ

令和元年五月一日 朝のTVを見ていたら、平成最後の明治神宮御朱印のニュース。
「そうだ!まだ早いから朝食取らずに熱田神宮へ」…7:30 8ヶ所ほどあった御神印授与所、1時間ほど待った頃「ハイッ!次の方こちらへお廻りください」と、廻ったところは御朱印帳お初の下手文字!私の令和の運勢は末吉くらいかと思った次第だ。 帰る頃には蜿蜒(えんえん)長蛇。ついでだからと伝馬町渡辺商店を覗いてみたら、費用対効果それとも国交?うちの家計じゃまるで無理!
※ 後日他店でお値打価格。 芳香あってモッチリしてて味も良し、うちのバナナは台湾バナナ。


将棋名人戦

懐かし台湾バナナ


レインボーブリッジから望む
 竹の花

どうせ車で東京へ行くのなら、チバラギグンタマ(千葉・茨城・栃木・群馬・埼玉)とか静岡に見てみたいところを作って行くのだが、今回は新幹線なので東京中心部だ。水陸両用KABA3号で海の上からのお台場巡り・レインボーブリッジを徒歩渡り・富岡八幡宮・聖徳(せいとく)記念館・岡本太郎館・ニュー新橋ビル・ボンボニエール展などのTVで見たり、少々話題の場所とかに行ってみました。

隈研吾氏設計の根津美術館へも、燕子花(かきつばた)咲く頃だったので行ってみました。アプローチにある竹垣には、咲いたら寿命と言われた竹の花、華はないけれど一斉開花。
一体どんな虫が寄るんだろうか?傍らには真竹模様の筍が、ニョキッと一本顔を出し、「生きてるよ~、あっかんベー」って感じで、何が本当なのか解らない。


こんな車とか

こんな方々と握手と挨拶

竹で和風を醸し出す

 蟹みそ

懇親会で利用の蟹甲羅、以前に法事を行った時 「カニみそってどこの部位?」 と仲居さんに尋ねてみたら「判りませんので訊いてきます」と調理場へ…「脳味噌だそうです」・・・だったらもっと進化してると思うけど…。