ホーム
アタフターケア
街ん中アート
楽しむお墓
マン◎ホール
未だ積ん読
21世紀美術館
街ん中アート 51
いいね金沢
③
画像下文面は作者名・作品名・設置場所及び個人的な感想等です
新桜坂で偶然見つけた和風の三美神?
谷村 俊英
得能 節朗
長谷川 八十
陽が昇る時
水辺の詩
女立像
金沢城址白鳥路に設置されていました いいね金沢①の白鳥も入口に設置
得能 節朗
畫間 弘
吉田 鎮雄
石田 康夫
風
韻
寛ぐ
愛の十字架
上段中以外は金沢城外堀に設置。渡来中の白鳥を見て名付けられたらしき堀が埋め立てられて白鳥路となった
川岸 要吉
銭亀 賢治
田中 昭
得能 節朗
高い高い
ちいさな願い
健やか
雨上がり
「ふるさとは遠きにありて思ふもの」と詠んだのは誰?
野畠 耕之介
得能 節朗
野畠 耕之介
翔
金沢三文豪
青春の譜